こんにちは、norikoです。
あおり運転での事故が増えていますね。
増えているというよりは、ニュースに取り上げられる頻度が前より上がったために、増えているように見えて、実は以前から多かったのかもしれません。
そこで、あおり運転の被害に遭ったときの証拠となる動画を録画するための「ドライブレコーダー」を取り付ける人が多くなっています。
あおり運転対策に関係あるのは後方カメラですが、事故全般に役立つのは前方カメラ・後方カメラの同時使用です。
最近は、前方カメラに車内と斜め後ろが映る、もうひとつのレンズが付いたものも発売されています。
ドラレコもどんどん進化しているんですね。
私も、今年の夏に思い切って前後ろ両方にドラレコを取り付けたところです。
取り付け後は、あおられても車のナンバーをはっきり録画できるので、「あおり運転も怖くない!」と安心したいところですが、もうひとつ、あおり運転防止対策もしておいたほうがいいんですよね。
そこで効果を発揮してくれるのが「ドラレコステッカー」です。
ドラレコステッカーとは、「ドライブレコーダーで常時録画しているので、証拠が残っちゃうよ。だから、あおらないでね!」というメッセージを後方の車に伝えてくれるもので、車の後方のトランクドア周辺に貼ります。
確かに、ドラレコを取り付けただけでは、よく見ないと取り付けているのかはわかりません。
このようなことから、ドラレコを取り付けるなら、ドラレコステッカーも一緒に使うことをおすすめします。
極端な話、ドラレコを取り付けていなくても、ドラレコステッカーだけの使用でも、あおり運転防止になるときもあります。
ドラレコステッカーを後方の車が見ると、「ドラレコ付けてるんだな。だったら、注意して車間距離を開けよう」とか、「あおると証拠が残るからやめておこう」という気持ちになりやすいからです。
かわいいドラレコステッカー
ドラレコステッカーの購入を考えたときに、女性なら「かわいいデザインのものはないかな?」と思うのではないでしょうか。
ドラレコステッカーの示す意味自体、威圧感があるので、そういう意味でも少し和ませるデザインのものがあると助かりますよね。
「常時録画しているから、あおるなよ!」という意味でも、デザイン次第では「ごめんなさい。一応念のために常時録画しています。あおらないでください。お願いしますね。」という感じに見えます。
人に何かを言葉で伝えるときに、言い方ひとつで相手が受ける印象が変わるのと同じです。
女性は特に、生意気に見えるより、可愛く見えた方がいいですよね!
そこで、いろいろ探してみた結果、とてもいいものが見付かりました。
何でも調べてみるものですね^_^
私が即買いしたのは4枚組のアニマルドラレコステッカーでした。
これはマグネット(磁石タイプのみの商品)ですが、4枚組で1,500円です。
1,500円は安いですよね?
1枚でも買えますが、その場合は1枚990円なので4枚組のほうがおすすめです。
もちろん4枚同時には使いませんが、気分によって瞬時に貼り換え可能なので楽しめます。
デザインは犬・猫・うさぎ・カエルとありますが、個人的には「うさぎ」が好きです。
しかし、知らないうちに外れて落ちてしまわないかテストする必要もあり、一番気に入っている「うさぎ」は使わずに「猫」のステッカーを使いました。
そしてテストした結果、一度も外れませんでしたが、現在も「猫」のまま使い続けています。
なんか、お気に入りは使うのがもったいないような気がして…(笑)
カエルのデザインは「なんでカエルよ!?」と思いながらも意外と気に入っていたりします。
発色がきれいなんですよね。
一番気に入っている「うさぎ」は派手だし可愛いし、後ろの車がこれを見ても威圧感は少なそうでいいな…と思います。
ドラレコステッカー購入での注意点
自分のお気に入りのドラレコステッカーを見付けたら、すぐに購入したくなると思いますが、ひとつ注意することがあります。
それは、自分の車の「貼りたい位置に貼れるのか?」ということです。
どういうことかというと、最近の車は一部車体に樹脂が使われていることがあり、樹脂の部分にはマグネットは貼れません。
特に車のトランク(後ろ)のドアやその周辺は樹脂を使っていることが多いので注意が必要です。
私はこれで失敗しました。
私の車のトランクのドアとその周辺は樹脂でできていたのです…(涙)
しかし、どうしても貼りたかった私は、トランクのドアの近くのサイドに貼りました。
その後、マグネットタイプ以外のステッカーを探してみたところ、吸盤タイプが見付かったので追って購入し、トランクの窓に内側から貼り付けました。
吸盤タイプはデザインが特に可愛いということはなく、ごく普通のものです。
今回おすすめするマグネットステッカーですが、サイドには貼れたので、それなりに満足しています。
ただ、後ろの車からは見えないので、私の場合は半分アクセサリー感覚です。
ドラレコステッカーを購入する際には、自分の車のトランクドアとその周辺の素材を確認しましょう。
まとめ
ドラレコを取り付けたので、あおり運転防止のためにドラレコステッカーを購入しました。
ドラレコステッカーにはマグネット・吸盤・シールの3種類があります。
車の素材が樹脂の場合はマグネットは貼れませんのでご注意ください。
ただ、マグネットタイプが一番着脱が簡単なのでおすすめではあります。
そして中でも、今回ご紹介した4枚組のアニマルステッカー(マグネットタイプのみ)は可愛いし、割安なのですごくおすすめです。
その日の気分で4種類を自由に換えて楽しめます。